普通車免許 (AT)

warning入校条件について

【下記に該当する方は入校できません】
刺青(入れ墨)、タトゥーをされている方。(その大きさの大小問わず全てが対象となります)
合宿期間中の集団生活に当校が適さないと判断をした方、された方。
未成年者の方で保護者様の承諾が得られない方。
日本語の読解が出来ない方。
妊娠されている方。
【その他】
過去に行政処分を受けた方は、受付できない場合があります。事前にご相談ください。
運転免許停止中の方は、入校できません。
過去に運転免許取消処分を受けた方は、各都道府県の運転免許試験場『受験相談窓口』にて、相談を受けてください。
欠格期間中の方は、原則としてお断りさせていただいております。
定期的に精神安定剤等の薬を服用している方は事前にご相談ください。
two_wheeler自動2輪免許取得の際の身体要件
センタースタンドを立てることができる
車体を8の字に引き回すことができる
二輪車にまたがった時、両足のつま先が地面に届く
上記1〜3に該当する方に限ります。

上記をご理解されたうえでのご入校をお願いいたします。

event入校カレンダー・合宿料金

school昼食のみ提供(朝食と夕食は無し)となります。

  • 普通車以上の運転免許経歴の無い方(初免許の方)のご入校は39歳までとなります。運転免許経歴のある方49歳までご入校いただけます。
  • 2023年4月~2023年11月までの料金表です。掲載期間以外の料金はお問い合わせ下さい。
  • 自動二輪免許の所有者は、10,000円(税込)引きとなります。
  • 宿泊プランは「トリプル」・「ツイン」・「シングル」は学校寮プラン、「ホテルツイン」・「ホテルシングル」はホテルプランとなります。
  • 技能・学科のスケジュールは複数人数でお申し込みの場合でも個々に異なります。
  • 第1・第3を除く土曜と、日曜、祝日の仮免許発行はありません。
  • 高速教習は実車になります。(通行止めや天候等によりシミュレーターで行う場合あり)

info仮免許について

  • 別途料金:仮免許試験受験手数料 1,700円/回+仮免許証交付手数料 1,150円(非課税)を入校時に現金でお支払いください。
  • 仮免学科不合格時は、その都度1,700円/回が必要になります。
  • 仮免許試験は、3回不合格となった場合は一時帰宅となり、地元の運転免許試験場で受験、仮免許証を取得後に再入校となります。(再入校時の日程は相談となります)

info交通費について

  • 往路は各自立て替えてご購入下さい。卒業時に往復分の交通費をお渡しします。
  • 卒業時にお渡しする交通費は上限13,000円となり、各都道府県ごとの規定額が支給となります。
  • 卒業しないと支給対象外となります。(途中退校の場合、個人負担となりますので予めご了承ください)

campaignお得な割引キャンペーン

南湖自動車学校|合宿免許公式サイト
Copyright © 南湖自動車学校|合宿免許公式サイト All Rights Reserved.